交通事故の示談交渉で相手方に弁護士がつくことはありますか?
2021年06月21日
交通事故で示談交渉をする場合、まずは被害者自身と相手方の保険会社が話し合うことが多いです。このときには双方に弁護士はついていません。
しかし、交通事故に難しい問題が絡んでいて、弁護士の意見を仰ぎたい場合などには、相手方の保険会社は弁護士をつけてくることがあります。
また、被害者との話し合いが難航したり、被害者が保険会社からの連絡を無視したりする場合などにも、対応に困って弁護士をつけてくることがあります。
弁護士がつくタイミングはさまざまです。
当初から弁護士をつけてくることもありますし、示談交渉の途中から弁護士をつけるケースもあります。
示談交渉がうまくいかなくなって裁判になったケースなどでは、通常双方が弁護士を立てます。
弁護士がついた場合、内容証明郵便などで受任通知を送ってくることがあるので、被害者は驚いてしまいます。
しかし相手方保険会社が弁護士をつけてきたからといって、被害者側がたちまち不利になったり損害賠償金を支払ってもらえなくなるなどのおそれはありません。冷静に対処をしましょう。
ただし、弁護士相手に自分一人で交渉することには不安がありますので、こちらとしても弁護士を立てた方が良いでしょう。
当事務所のWEBサイトをご覧いただきありがとうございます。福井県内での移動は、車での移動が当たり前の「車社会」になっています。ただし、その反動として、福井において、不幸にして交通事故に遭われてしまう方が多数いることも事実です。しかしながら、福井県民の中で、交通事故の被害に遭ったときに弁護士の相談するという発想自体がないこと、弁護士が入れば適正な賠償金額を得ることが出来るということ等を知らない人が多いと実感しています。もし、皆様の周囲で交通事故被害に遭い、お悩みになられている方がいらっしゃいましたら、まずはお気軽にご相談下さい。